とあるプライベートイベントに出演させていただきました

とあるイベントにて 古典フラと現代フラのステージに立たせていただきました 


極々 プライベートなイベントだったのですが 素敵なホテルの大きな会場でのステージでした 
お客様は 500名いらしていたそうです  
私たちは 2時間半前に入り リハーサルを行いました 
そこで事件 が起きました。 
オリプレを行い ペレの古典フラに入った瞬間に… 
イプヘケが割れました。 

このイプヘケは 全長が50センチ 息子の出生時の身長と全く同じ しかもこのイプヘケは 2000年6月に完成。同月に私の手元に来ました。しかも我が息子も2000年6月生まれ。ここまで来ると 愛着がありすぎてもう私の子です。 そんな可愛い 我が子同然のイプヘケが割れた… 
ショックなんですが、それよりも パニック! 
だって 割れたのは リハーサルの冒頭部分。これから本番を控えています… どーしよう…

とにかく 応急処置をしなければならない。 
Show must go on ! 
楽器が壊れたから 出演出来ません なんて 言えず… 
とにかく 探して 見付け出した苦肉の策は 
つけまつげグルー大作戦

つけまつげをつける際に使うグルーを イプヘケの亀裂部分に塗布。 適度に圧着。 はみ出たグルーで表面を塗布。乾くのを待つ… 
つけまつげグルーだから 接着力なんて たかが知れてる。 けど 何もしないよりかマシ。 
瞬間接着剤だと 強すぎてダメだし、ガムテープは もっとダメ… ということでやっぱり つけまつげグルーが最適

本番までの待ち時間に グルーが乾くのを待ち 様子を見る… 


結果 大成功(^^) 
なんとか 先方様や ダンサーの生徒たちが困らないように 滞りなく ステージをやり遂げることが出来ました(^^) 
よかった(^^) 
そのあと みんなで 移動 
途中 大好きな 赤白 を激写 
なかなかうまく撮れませんでした

これから 楽しい打ち上げに(^^)
今日行ったお店 はとても美味しかったよ 
生徒の行きつけの店で 店内は活気に溢れた韓国語が溢れていました。
ここのサムギョプサルとチャーハンとマッコリは最高


写真だけでも 充分に 美味しいって伝わると信じてる

Halau Na Lei Aloha

私たち ハラウ・ナ・レイ・アロハ は2000年7月に創立したフラ教室です。都内をメインに活動しています。アットホームで楽しさと真剣さのぎっしり詰まった教室です。 月曜日から土曜日まで グループレッスンから個人レッスンまでございます 詳細はお問い合わせください また、フィットネスクラブでも主宰吉田文乃に直接習う事が出来ます。こちらも併せてお問い合わせくださいね