ホイケその1(その3まであります)
長い報告ブログになりますので 3部に分けて ご報告させていただきますね
無事にホイケが終了しました。
ありがとうございました!
素敵なお花も頂きました
パンドールの株式会社 の山路社長様
お気遣い下さり本当にありがとうございました!
あと生徒のYちゃんからもお花をいただきました! ありがとう♡
やはりお花を頂くのってすごい嬉しい♡
お家の中が お花でいっぱい♡
ありがとうございます😊
私の顔! 怖い…
いやん! こんな怖い顔して 生徒たちの踊りを見てるだなんて… 気がついていませんでした。
猛省…本当にみなさんごめんなさい
レッスン中もこんな怖い顔をしているかもしれないと思うと、本当に本当に申し訳なくて…
次回から
なるべく笑顔で 口角を上げるようにします
怒らず ・無表情にならず・嫌な顔せずに…
気をつけます。
なにやら私の背後にいる… とは感じていましたが 撮られていました。
撮っていたのは 私の旦那様
いつもありがとう(╹◡╹)
前日、明け方までかけて6個作った 髪飾り を みなさんが髪に付けて踊ってくれました。
みなさん気に入ってくれて一安心。
よかった!
これはとりあえず!って言うことで作ったものです。素敵なものが見つかったら そちらに移行してね!
司会進行したり ソロを踊る時は この衣装 でした。
この衣装は お義理母さんの衣装。
お義理母さんと同じサイズ
私をなにかと助けてくれる
お義理母さん ありがとうございます。
今回のご飯は 崎陽軒のシウマイ
美味しかったです(^^)
ステージの上から
全員がフラダンサーで全員が観客
私たちのホイケはこんな感じです(^^)
そして…
わかるかしら 手のひらの青アザ
昨日のホイケの一部は 古典フラでした。
30分間。私がイプヘケを叩き歌い 生徒たちがクラスごとに様々な曲を舞う。
みんなが食い入るようにしっかりと観て解説や歌を聞き しっかり踊ってくれたので 私もエキサイティング! 手を抜かずにしっかり叩きました。
気がつけば アザ…しかも 痛いし、手にチカラ入らず…
楽しい 為になる1部の古典フラだったから 良しとします!
つづく…
0コメント